全ては仮説と検証

Webに関する集客などの悩みを解決。情報活用・プログラミング教育が専門、佐藤雄大のブログ

教育

ZOZOTOWN「ツケ払い」で滞納に陥る若者ー良い借金と悪い借金

『人気ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」が昨年11月に始めたサービス「ツケ払い」で、代金を滞納する若者が相次ぎ問題となっている。』 headlines.yahoo.co.jp より引用 この記事を見て驚いたが、これが現実なのかと。 分割払いや高利で借りるのが、正直あ…

【渋谷区】区立小中学校の全児童生徒にタブレット貸与OK

東京都渋谷区は2017年度、区立小中学校の全児童生徒と教職員に各1台のタブレット端末を貸し出し、授業や家庭学習に活用する。 家庭への持ち帰りを認めるほか、モバイル通信回線で場所を選ばずインターネットを利用できることが特徴。 研修などを経て9…

【WELQへの告発】病気に関するWebの情報は嘘が多い?嘘を見破る3つのこと。

健康や医療に関する情報を掲載するキュレーションメディア「WELQ」というサイトがある。 以前、「死にたい」というキーワードで、上位表示されていたが、内容が不適切であり、批判を受けていたことがある。 掲載された記事の内容が「信頼性が薄い」などと批…

【財務省試算】公立小中の教職員4.9万人削減可能

headlines.yahoo.co.jp 財務省は、公立の小中学校の教職員の数について、「少子化に伴い、今後10年間でおよそ4万9000人の削減が可能」とする試算をまとめ、文部科学省に教職員の定員削減を求める方針を固めました。 こういうニュースもそうだし、研究…

コインパーキングの空き状況がリアルタイムで分かるアプリ「Smart Park」

www.itmedia.co.jp Smart Parkは、スマートフォンのアプリを利用して、地図上に表示されるコインパーキングの満空状況を調べられるサービス。 特に都内だと、近隣の駐車場がなかなか空いておらずイライラ……ということは頻繁にあるが、Smart Parkではこうした…

放課後も夏休みも部活。拘束されていいの?

biz-journal.jp 上記の記事で、気になったところを2つあげておく。 「文化祭の練習が終わったと思ったら、今度は体育祭の練習。しかも、同じようなことを何度も何度も練習をする。なんで日本人はこんなに練習をするの? 私はもっとほかのこともやりたいから…

教育用ゲーム、早稲田大学で、プログラミング理解測定

早稲田大学はゲームソフトの教育効果を測定する競技会を開く。 小学生にソフトを体験してもらい、プログラミングに対する理解度などを測定し点数化する。都内の公立小学校が授業でゲームソフトを使うなどプログラミング教育への関心が高まっている。早大では…

「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密がすごい

「宿題丸写し」でハーバード合格した子の秘密 という記事が共感できたので、紹介する。 まず、親がすごい。 『最初から確固たる教育理論など持ち合わせていたわけではありません。 娘を妊娠したときから、私は家庭学習の準備を始めました。 学術書を含めて、育…

【研究】論文ランキング1位!女子力を上げすぎると、違和感を感じてしまうという末路

ある論文を探していたら、全然関係ないけれど、着眼点が面白い論文を見つけたので、共有します。 女子力測定のための数値化手法の提案 情報処理学会の電子図書館ランキングで1位の閲覧数だった(2016年9月22日現在) ざっくり内容を書くと、 1.女子力を数値化…

未来を先取りしませんか。今後採用する全社員に対してプログラミング能力を義務付け

こんな記事がありました。 GE: 今後採用する全社員に対してプログラミング能力を義務付け・採用職種に関わりなく General Electric (GE) の会長兼CEOのJeff Immelt(ジェフリー・イメルト)氏は4日、Linkedinに投稿した記事を通じて、今後、採用する20代の社…

内閣府サイバーセキュリティーセンターからもポケモンGoの注意喚起9つ

あの内閣府サイバーセキュリティーセンターからもポケモンGoの注意喚起がでてます http://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf それぐらい、勢いのあるポケモンGo 注意点としては 1.個人情報を守ろう2.偽アプリ、チートツール注意3.お天…

「人間に反乱のおそれ」… 総務省研究所がAIのリスクを報告

www.sankei.com 上記の記事によると、 ロボットが参政権付与を要求し、民主主義のリスクに-。総務省情報通信政策研究所は20日、人工知能(AI)を用いたネットワークシステムの社会・経済への影響、課題などを検討する会議の報告書をまとめた。 AIで動…

今年の秋からAppleがWWDC 2016で子ども向けプログラミング学習ツール

ict-toolbox.com SwiftというのはiPhoneやiPad用のiOSアプリを作るときに使うプログラミング言語です。「本物のリアルなSwiftのコードを、ものすごく楽しくシンプルに学習できる」というのが、このSwift Playgroundsのコンセプト。 iPad上で使えるアプリとし…

渋谷の交差点で、個人情報さらしますか?セキュリティに関する教育

headlines.yahoo.co.jp この記事が、とても、こどもがセキュリティを学ぶ上でとても、いいと思った。 渋谷の交差点で、個人情報さらしますか? これ、すごいいい、例えだなと。 インターネットの書き込みはヘタすると、渋谷で個人情報をさらす、または、それ…

脱ゆとり宣言とアクティブ・ラーニング

【脱ゆとり宣言】次期学習指導要領、現場・保護者の不安に対応 次期学習指導要領について、文部科学省が異例の「脱ゆとり宣言」に踏み切った背景には、軸足の定まらない改定に対し、学校現場や保護者の間に不安が広がっていることがある。 協働で新たな発見…

情報処理2016年04月号特集「プログラミング入門をどうするか」の無料公開

こちらの記事が無料公開されていました。 情報処理2016年04月号特集「プログラミング入門をどうするか」から3記事を無料公開-情報処理学会 記事NO.タイトル(著者)PDF:サイズ 記事1 プログラミング教育/学習の理念・特質・目標(久野 靖) 668KB 記事2 小…

職場を幸せにするメガネ。悩めるリーダー管理職のための書籍

職場を幸せにするメガネ 〜アドラーに学ぶ勇気づけのマネジメント〜 作者: 小林嘉男,発行:まる出版 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日: 2016/04/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 【ざっくりとした内容】 アドラー…

小学校でのプログラミング教育必修化とアクティブラーニング

文部科学省は19日、小学校でのプログラミング教育の必修化を検討すると発表した。 2020年度からの新学習指導要領に教える内容を盛り込む方向で議論する。 技術の進化が飛躍的に進む中、コンピューターを制御する能力の育成が重要と判断した。 http://w…

ざわつかない人生は幸福かーカイジ「どん底からはいあがる」生き方の話より

2012年の大学卒業生の人気就職ランキングの1位は、公務員でした。理由は安定しているから。 別に公務員を目指すことが悪いのではありません。公務員も大切な仕事です。 しかし「安定しているから」という理由で選ぶべきではありません。 そもそも人は、安定…

Web制作会社では生き残れない。機械に代替できないもの

『AIとか機械学習とかディープラーニングとか最近言われているけど、「クリエイティブなものは機械には取って代わられない」という結論に至って。やっぱり物を何もないところから考えて作り出すというのは、まあしばらく機械でもできないだろうと。 できたも…

インターネットで学習しないと未来はない。

雄大です。 ホリエモンさんは横において、 toyokeizai.net たとえば、今ぼくはカメラや撮影の勉強をしているが、20年前は専門の学校か企業に入らないとアクセスできなかった知識や技術というものを、ほとんどタダで、ほとんど移動せず、ものすごい勢いで吸収…

【佐倉朝日健康マラソン】フルマラソンの練習は嘘をつかない。大きく失速。

雄大です。 先週フルマラソン走ってきました。結果は惨敗。 タイムだけを見たら、全く練習していなかった、静岡マラソンよりも悪くなっていました。 3月の頭に静岡マラソン、その後、1週間ほど、お遍路に行っていたため、20km以上日々歩いてからのレース。 …

フェルマーの最終定理が解決されるまでのエピソード

雄大です。 林先生の痛快!生きざま大辞典 世界の天才!アンドリュー・ワイルズ - 14.12.16 - YouTube 天才はすごい。 7年間も家に引きこもり、この問題の解決のために全てを注ぐ。 解決できないかもしれない。そんな恐怖すら、天才は喜びに変えるのだろう。…

テクノロジーと教育に関して。今と過去は全然違う

雄大(ザック)です。 元々、教員養成系の大学出身で、教員免許を持っていますが、過去と今では、全然変わってきていると思っています。 それは、コンピュータの力です。 一つ前の記事で、こんな記事を書かせていただきました。 <a href="http://www.it-souji.com/entry/2014/11/05/233000" data-mce-href="http://www.it-souji.com/entry/2014/11/05/233000">グーグルCEO「20年後、あなたが</a>…

アラブで掃除教育?

原油輸出で潤う中東・アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビ。昨年12月下旬、2学期の終業式を控えた日本人学校で、掃除の時間が始まった。 「こっち、やってないよ」 地元の子だが同校1年のアフマド・シェッヒ君(7)が隣の日本人の女の子に声をか…