全ては仮説と検証

Webに関する集客などの悩みを解決。情報活用・プログラミング教育が専門、佐藤雄大のブログ

2016年柴又100Kウルトラマラソン完走への道

2016年6月5日に開催される柴又100km。
完走するために、下記をまとめてみました。

 

1.コースの特徴
1.1注意点:完走率
1.2エイド
2.制限時間
3.持ち物(持って行こうと思っているもの)
4.走力チェック
5.去年走られた方の感想まとめ

 

1.コースの特徴

東京、埼玉、茨城と3県にまたぐコースです。

 

河川敷をひたすら走ります。

f:id:q2e2d2:20160428202523j:plain

 

高低図です。

 

普段、走っていない人はあまりわからない人もいるかもしれませんが、ひたすらフラットです。

 

これだけ、高低差のない100キロマラソンも珍しいのではないでしょうか。

f:id:q2e2d2:20160428202332j:plain

コース | 柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~【公式】より引用

1.1注意点:完走率

上記のコースをみて、余裕と思いきや。

 

2015年
出走者 1,577人 (男子1458人 女子119人)
完走者 1,234人 (男子1133人 女子101人)
完走率 78.2% (男子77.7% 女子84.9%)
※アーリスタートの14時間以降完走者を含むと完走率80.5%

 

2014年
出走者 1784 (男子 1602 女子 182)
完走者 805 (男子 743 女子 62)
完走率 45.1% (男子 46.4% 女子 34.1%)
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/06/2015100k.htmlより引用。

 

去年は完走率が高いですが、2014年は50%を切っています。

 

この時、私も走っていますが、30度を超えたにも関わらず、無視しして、サブ10を狙いにいったら、リタイアしてしまいました。

 

サハラ砂漠を走った競合メンバー3人で望んだにも関わらず、私を含め、二人リタイアという厳しい結果でした。

 

そこから学んだのは、暑くなったら、自己ベストを狙わず、安全にいこうということでした。

 

1.2エイド

2.5km毎に水があるのは、とても助かりますね。

暑くなったら、必ず水を補給したほうがいいでしょう。

f:id:q2e2d2:20160428203502j:plain

大会要項 | 柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~【公式】より引用。

2.制限時間

制限時間は14時間です。

壮年の部があり、15時間です。

 

満40歳以上の女性、満60歳以上の男性限定で制限時間が1時間長くなる(制限時間15時間)アーリースタートを行う『壮年完走チャレンジ15Hの部』を併設します


あなたも100kmマラソン完走の喜びを味わってみませんか。
※壮年完走チャレンジ15Hの部は完走率向上を目的としており、総合表彰対象外です。

大会の特徴 | 柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~【公式】より引用


3.持ち物(持って行こうと思っているもの)

私はこれらを持っていこうと思います。

 

必須なもの

  • Tシャツなど上着
  • パンツ
  • シューズ
  • ゼッケン
  • ソックス(自分は5本指)
  • 帽子

人によって必要なもの

  • タオル
  • サングラス
  • ショッツ(エネルギー補給)
  • タイツ(自分はCW-X)
  • 塩飴
  • テーピング(マメ対策)
  • ワセリン(お腹に塗ると冷えない)
  • OS1

4.走力チェック

5kmを25分以内で走れる

10kmを60分以内で走れる

月間200kmの走行距離(または月間20時間の練習)

週間50kmの走行距離(または週間5時間の練習)

フルマラソンはサブ4

体重のBMIが22以下

柴又100K〜東京⇔埼玉⇔茨城の道〜【公式】 今日から始めるウルトラトレーニングより引用。

 

こう書いてありますが、これに満たなくても、悲観しなくてもいいでしょう。

 

富士五湖やサロマ湖で一緒に走った人で、上記のうち1つも満たしていない人でも完走していました。

 

ここで言いたいのは、上記を満たせば、かなりの確率で完走できると思いますが、満たさなくても、ワンチャンスあるということです。


5.走られた方の感想まとめ

tokyomarathon.hatenablog.com

 

2015柴又100Kウルトラマラソン参戦記 その① | M4C

www.runningschoolq.jp

【最後に】

私は60kmを1回完走、上記に書いてあるとおり、100kmは1度リタイアしているので、今回がリベンジになります。

 

走られる方はともに頑張りましょう。

 

2016年12月追記。よくこのページ読まれているので。

 

結局、この大会50kmでリタイアしました。

 

大会当日の、午前0時から5時ぐらいまで、妻が病院に急遽行くことになり、ずっと付き添ってました。

 

その後、準備をして、大会会場に向かうのですが、40分程遅れてのスタート。

寝てなかったので、ふらふら。ってことで、余力はあったものの、50kmでリタイア。