全ては仮説と検証

Webに関する集客などの悩みを解決。情報活用・プログラミング教育が専門、佐藤雄大のブログ

もう、7年も前。楽天での社会人1年目、初日が終わって、書いたこととは

私には、自分個人にしか見えないブログを書いている。

 

ほぼほぼ備忘録程度だけれども。

 

そこで、社会人1年目の初日が終わったときのブログが残っていたので、書いておく。

 

ーここからー

楽天の初日。 さすがに気合が入る。

 

そして、気合の入りすぎには気をつける。早く寝る。

 

お金をもらい、かつ、学べるってすごい環境。この環境を最大限生かす!!

 

そのためにする事。 1の授業を1.1にする事を常に心がける。

授業で寝ていたら、0.9になってしまうので。

 

三木谷さんのように、抽象度の高い人間に

・日本を元気にする ⇒まずは一人から。

そのために、テストテストテスト を心がける。

ーここまで。ー

 

当時は、社会人になるというので、ウキウキしていた。

 

初日は、三木谷さんや役員の偉い人の講演を聞き、終わった。

それで、給料が発生していることに、驚く。

 

一応、学生の時、プログラミングなどで、いくらか稼いでいた時もあったので、逆に労働っぽいことをしていないにも関わらず、お金が発生したことに驚いていた。

 

ベンチャーでも2年間、インターンさせていただいていたので。

 

そして、社会人1年目とはいえ、浪人し、大学院まで行っていたので、かなり遅いスタート。焦っていたことを思い出す。

 

当時、楽天が球団を持つようになり、ようやく、一般の人も認知するような会社になり、楽天に入ったというと、多くの人は知っていたし「すごいね」って言ってくれることもあったけれど、たしかに楽天を作った人はすごい。

 

でも、自分はそこに入っただけ。適当に合せながらも、悔しい思いもした。すごいのは会社であって、自分ではないから!!と。三木谷さんはすごい。今でも尊敬する人物の一人。雲の上のような存在。

 

さて、2010年に入社して、普通にそのままいたら、8年目に突入。もう中堅のポジションなのだなと。今32歳。IT系だとちょうど平均年齢がそれぐらいの会社も多い。

 

会社は丸3年と少しで辞めたので、ようやく、独立してからのほうが長くなった。

独立してからは4年目という計算になる。そう考えると、まだまだひよこ。

 

私の場合、約3年たつと、極力環境を変えている。大学と大学院は違うところに行ったし、楽天時代も3年、起業して3年。

 

今、ちょうど変化する時期だと思っている。

 

何かを変えたい。

 

変な習性があって、数ヶ月先の未来が想像できると、途端に無力感を感じることがある。見えないほうがいい。想像できないほうがいい。

 

楽天は本当にいい環境にいたなと思っていて、数カ月先、どの言語を使って、どのサービスを開発すればいいのか、全くわからなかった。未熟だということも合ったし、自分がどう成長しているのか想像もつかなかった、だから楽しかった。

 

3年仕事をして、未来の3年後の自分を想像したければ、先輩をみればいいと書いてる本に出会ったことがある。

 

すごい尊敬はしていたけれども、自分に、そうなりたいかと言われたら違った。

 

とはいえ、何をやりたいの?って聞かれると、答えに詰まった。青い鳥を探している状態。

 

そんな感じで起業した。でも、不思議と自分はブログを書いて生きている。

結婚し、子どもも生まれた。

 

でも、守りには入りたくない。そのような気持ちでいっぱいだ。

 

もう一度、初心に戻ろうと思う。