全ては仮説と検証

Webに関する集客などの悩みを解決。情報活用・プログラミング教育が専門、佐藤雄大のブログ

独立後、どこで仕事をするのが一番集中できるのか、4選。

f:id:q2e2d2:20160713174746j:plain

組織から、離れて独立をします。

 

仕事をする場所を決めなければいけません。

 

独立した人は、なんとなく、仕事にやる気がでないという方もいるでしょう。

意外と環境を変えたら、集中力が戻ってくるかもしれません。

 

主な場所として4つあります。

 

1.仕事用のオフィスを借りる
2.自宅をオフィスにする
3.コワーキングスペースの活用
4.カフェを利用する

 

1.仕事用のオフィスを借りる
お金があれば、オフィスを借りていいでしょう。
ただし、オフィスを借りると固定費で、毎月出費がでていきます。

 

最初に計画を立てて、3ヶ月立てば、黒字になると計画をたてても、
うまくいかないことがほとんどでしょう。

 

何ヶ月、無収入または、利益がでないかなどをとことんマイナスな事を考えてから、
オフィスは借りたほうがいいでしょう。

 

強気な人は、わざと高いオフィスを借りて、プレッシャーをかける人もいますが、
少しでも不安を取り除きたいのであれば、下記の3つを選びましょう。

 

2.自宅をオフィスにする
1で、仕事用にオフィスを借り、住居も借りると、2重で家賃を払わないといけません。思った以上に重荷となります。

 

また、一人で仕事をすると、プライベートと仕事の境目があまりなく、起業当初はやることがたくさんあるので、ほとんど、オフィスにいるということも考えられます。

 

では、自宅をオフィスにすればいいのか。
これは、本当に人によります。

 

私は、勉強も人の目がないと全くしなかった人間でした。
だから、勉強は塾の自習室でしか、やりませんでした。

 

家でやると、ゲームやマンガなど、たくさんの誘惑があるので、もっても、勉強時間は1時間ほどです。

 

3.コワーキングスペースの活用
場所によって、自分の席を作ることも可能でしょう。
実際にオフィスを借りるよりかは安価です。
会議室なども併設されている場合があります。

 

都心に住んでいる方で、自宅をオフィスにするのには抵抗がある。
しかし、仕事用のオフィスは少し怖い方にはオススメです。

 

法人にした場合、場所によって、登記もできるので、確認しましょう。

 

4.カフェを利用する

カフェだけを利用すると、さすがにお店にも迷惑をかけてしまいますが、
私は仕事が集中出来る空間なので、よく活用しています。

 

2時間だったら、2時間で仕事をやりきる。

 

または、今日は領収書整理だとしたら、それが終わるまでは、お店を出ないと決めて仕事をするのがオススメです。

 

【私の経験】
最初、自宅をオフィスにしました。

集中力に欠いたのと、格好悪いなと思い、次に、自宅とオフィス両方借りました。

 

ただ、お金の出る量が半端なく、ほとんどオフィスにしかいなかったので、結局すぐにやめました。

 

オフィスだけを借り、オフィスに泊まったり、遠いのですが、実家を活用しました。

 

今度は自分のオフィスを借りたものの、私は人の目があったほうが集中できると気づきました。


眠いとすぐに、寝袋を出して、寝てたりしました。

 

結局、今、コワーキングスペースかカフェを利用して、仕事をするようになりました。

この環境周り。これだけは、伝えたいと思うのが

 

「気合ではどうにもならない!!」

 

ということです。

 

ただでさえ、やることたくさんなのに、仕事のやる気が起きない。

これって、本当に最悪です。

そして、どんどん自己嫌悪になっていくという。。。

 

起業したての時は、時間がたくさんあるということで、パズドラとか黒猫のウィズとか、暇をみつけてはずっとやっていました。

 

自分と同じ二の舞いになってはいけないです。

 

どこが一番集中できるのか、いろいろと検証した上で、仕事場所を決めていくといいでしょう。

 

その後の仕事や収入に大きな影響を与えます。