全ては仮説と検証

Webに関する集客などの悩みを解決。情報活用・プログラミング教育が専門、佐藤雄大のブログ

変わるためには、捨てなければならない。

ザック(雄大)です。

 

新しくダイエットをするとします。
そのためには、食欲を捨てなければなりません。


ダイエットのためにマラソンをするためには、今までの何かしらの時間(テレビやゲームの時間など)減らさなければなりません。

 

偏差値30から、有名大学に行くとします。
徹底的に、自由時間を切り捨て、全ての時間を勉強に注がなければなりません。
夏休みなんてありません。

 

私が浪人していたとき、この頭の良さで浪人するんだっていう子から、中学生の文法すら怪しい子までいました。

 

浪人生が捨てるべきものは、自由な時間。とにかく、勉強の時間に当てるのみです。

 

最初はどんな悪い成績の人でも、有名大学を目指します。
そして、4月、5月頑張ります。6月以降あまりこなくなり、秋になり、また少しずつ、勉強を始めますが、手遅れ。

 

勉強には、急に伸びる時と停滞期を繰り返します。ほとんどの人は停滞期に耐えられなくなります。耐えられなくなった人は有名大学から1ランク、2ランク落として、卒業していきました。

 

停滞期は、自分にとっても、自信をなくしかけていました。特に、自分の志望校との差が大きく、みんなに無理って言われていました。頑張っているつもりなのに、成績が伸びない。

 

ひょっとして、才能がないのではないのかと、自問自答していました。結局、最後はどうにかなったので、今書けるのですが。

 

人間の脳って、まわりの子をみていて、無意識的に現状維持を望むのだなと改めて思いました。

 

偏差値40ぐらいから一気に伸び、志望校に合格した人は、5%ぐらいでした。

会社がちょうど2期目に入り、受験生のように、夏休み返上で、仕事しています。
そんなことをしていると、受験生の時代を思い出します。

 

IT掃除道のメールマガジンを毎週火曜日、発行しています。このブログでは書いていない情報をまず、こちらのメールマガジンからのせています。ぜひご登録ください。

f:id:q2e2d2:20140818131708g:plain

 

 

良い記事だと思ったらクリックをどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

 


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ