全ては仮説と検証

Webに関する集客などの悩みを解決。情報活用・プログラミング教育が専門、佐藤雄大のブログ

東海道53次ウルトラマラニック、オススメです。

f:id:q2e2d2:20141002164639j:plain

ザック(雄大)です。

 

毎回、お手伝いさせていただいている、東海道53次ウルトラマラニック、オススメです。
公式ホームーページはこちら

そもそも東海道53次ウルトラマラニックとは


東京日本橋から京都三条大橋を結ぶ旧東海道、およそ500kmを五十三の宿場町を経て踏破する、国内最大級のステージレースです。ランとウォークの二部門で開催。毎月1回の週末を使って全11ステージの壮大な旅です。

 

日程はこんな感じです。

  • STAGE01-02:07月26日~27日/日本橋-小田原(約87km)
  • STAGE03-04:08月30日~31日/小田原-静岡(約97km)
  • STAGE05-06:09月27日~28日/静岡-浜松(約82km)
  • STAGE07-08:10月25日~26日/浜松-名古屋(約104km)
  • STAGE09-10:11月22日~24日/名古屋-大津(約135km)
  • STAGE11:11月23日/表彰式&京都までパレード(約20km)

 

もう日本橋から、浜松まできてしました!!

 

普通のマラソンとサハラマラソンやこの東海道53次ウルトラマラニックのように泊まりがある( ラリー)大会は大きく違う点が一つあります。

 

それは、仲間ができやすいというところです。

 

ラリーとは、再び集まるという意味があります。
マラソンであれば、スタートは一緒ですが、ゴールはバラバラ。

自己の世界で終わってしまいます。

 

サハラマラソンや今回の東海道53次ウルトラマラニックはラリー形式。

 

ゴール後はテントで、夕ごはん、そして、次の日の準備のために、朝ご飯を一緒に食べます。

 

そうやって、一緒に苦楽を共にしていくと、自然と仲良くなります。
一生ものの仲間ができます。そのあたりはとても、うまくこの大会は設計されていると思います。

 

だからこそ、リピーターも多い大会なのだと思います。

走っても楽しいと思いますし、応援も楽しかったりします。
応援していると、不思議で私もパワーをもらい、走りたくなります。

 

IT掃除道のメールマガジンを毎週火曜日、発行しています。このブログでは書いていない情報をまず、こちらのメールマガジンからのせています。ぜひご登録ください。

f:id:q2e2d2:20140818131708g:plain

 

 

良い記事だと思ったらクリックをどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

 


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ