全ては仮説と検証

Webに関する集客などの悩みを解決。情報活用・プログラミング教育が専門、佐藤雄大のブログ

アメブロとWordpressの併用はオススメできない。

f:id:q2e2d2:20170708170720p:plain

意外とよくあることですが、例です。

 

昔からアメブロをやっている人がいるといます。

 

最近、Wordpressがいいということで、Wordpressでのブログもはじめました。


ただ、アメブロもそこそこアクセスがあるので、アメブロとWordpressに同じ記事を更新しているケース。

 

これ、はっきりとオススメできません。
それは、グーグルからコピーサイトとみなされてしまう恐れがあるからです。

 

結局、両方に書いている時間的なコストが高いにも関わらず、アクセスが伸びない原因の一つになります。

 

このケースの場合、アメブロとWordpressの使う方向性を変え、コンテンツを変更するか、アメブロは今後の更新はこちらでしますとリンクで張っておくだけにして、Wordpressに集中したほうがいいです。

 

いろいろな方を見て、アドバイスをしていますが、最終的には、Wordpressに集中したほうが、効果が上がっています。

 

 

人生100年時代の姿勢やWeb発信について

最近、よく聴いているポッドキャスト

姿勢が変わると、人生が変わる。

100歳時代の人生マネジメントが紹介されていました。

 

一〇〇歳時代の人生マネジメント 長生きのリスクに備える(祥伝社新書)

一〇〇歳時代の人生マネジメント 長生きのリスクに備える(祥伝社新書)

 

 

平均寿命はその通りなのですが、健康寿命という言葉がでてきます。
こちらは、知っている人は少ないと思います。

 

健康寿命の定義は

「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」
と言われています。

 

要するに、介護されない状態で、普通に歩いたり、ご飯食べたりできる状態です。

 

平均寿命は男性であれば約80歳
それが健康寿命だと約71歳

 

女性の平均寿命は約86歳
健康寿命は約74歳

健康寿命とはどのようなもの?|公益財団法人 生命保険文化センターより引用・参照。

 

男性でみると、約9年間は手がしびれたり、介護が必要だったりします。

 

結局、長く健康に生きるには、健康そのものもそうだし、長く働き続けるか、
余るぐらいのお金を一気に稼ぎきるかしかありません。

 

健康に関しては、今後もポッドキャストを聞いて、姿勢に気をつけたいと思っています。不思議と聞くと、姿勢を正したくなります。

 

お金や仕事に関して。

 

たまに、シニア世代から、Webの事を聞かれます。

 

組織に依存せず、お金を得るには、情報発信力が必要となってきます。

 

そして、情報発信力を持つには、何かしら、人の役に立てる、専門知識を有していないといけません。ITスキルも最低限必要です。メールを打ったり、パワーポイントで資料を作ったりなど。

 

当然、ターゲットによっては、Webには力を入れないほうがいいケースもあります。

 

結局、組織にずっと依存していた人で、何も考えずに生きてきた人は組織から放り出された時、かなり厳しいといのが現状です。


現状では、まだまだ年金がもらえますが、40代以前の人は正直、どうなるのかわかりません。

 

今から、何を準備していけばいいのか、非常に考えることの多い内容でした。

 

私はシニア世代でも、Webを使いこなせ、発信する技術を伝えていけたらと思います。

今タイトル戦で使っている羽生三冠の扇子がLOFTで買える!?

f:id:q2e2d2:20170705182724j:plain

 

このTwitterを見ていたら、どうしても欲しくなってしまいました。

 

棋聖戦を見ていて、羽生三冠が格好良い扇子だと思ってました。そしたら、なんと、LOFTで売っていることが判明。

 

棋士の皆様は、職人が作った超高級の扇子、特に羽生三冠であれば、なおさらかと思っていたら。まさかのLOFT。

 

これなら手が届く!!と思ったので、近所にLOFTがあるので、早速購入しました。

 

先日行われた棋聖戦だけでなく、本日行われている、菅井竜也七段との王位戦でもこの扇子を使っているように思いました。

 

私にとっては、羽生三冠は憧れの存在なので、それと同じ物を持っているというだけで、仕事のモチベーションが上がりました。

 

今までアイドルグッズとか、全く買ったことなかったのになぁと思いながら。

 

仕事で考えているときなど、扇子でパタパタ。周りからみたら、完全に変な人に思われそうですが、まぁ、気にしていません。

 

個人的には、藤井四段よりも、やっぱり羽生三冠を応援しています。

今持っているタイトル全部防衛してほしい。

竜王のタイトルをとって、永世竜王になってほしい。

叡王が新設されたので、そのタイトルをとってほしいなと思っています。

 

子どもの名前も羽生さんにちなんで取っているので(善治からは取ってはいませんが)。

はてなブログのサーチコンソールで急にエラーになったお話

f:id:q2e2d2:20160713174746j:plain

はてなブログを使っている人で、サーチコンソールを過去に登録している方はサーチコンソールを見てほしい。

 

エラーになっている可能性がある。

 

その一人が私です。過去に問題ないだろうと思って、ずっと放置していましたが一向に治らず。ちゃんと、エラーを見ていくことにしました。

 

サーチコンソールへの登録方法は何個かあります。

  • HTMLファイルをアップロード
  • HTMLタグを埋め込む
  • Google Analyticsの認証をサーチコンソールでも使う
  • Google タグマネージャーの認証をサーチコンソールでも使う

など。正確にはこちらのグーグルのサポートを見ていただけると幸いです。

 

私は過去に、Google Analyticsの認証を使ってサーチコンソールの登録をしていました。それがあるタイミングで、不可能になったみたいです。

 

はてなブログを複数使っているので、全てダメになったので、テンプレートの問題ではないと思います。

 

よくよく、ソースコードを見てみると、該当箇所がエスケープされている?ようで、こんな感じです。

data-data-layer="{"hatenablog":{"pro":"pro","permalink_entry":null,"router_type":"blogs","page_id":"index","blog":{"enable_ads":"false","name":"\u5168\u3066\u306f\u4eee\u8aac\u3068\u691c\u8a3c","enable_keyword_link":"false","owner_name":"q2e2d2","uri":"http://www.it-souji.com/"},"brand":"pro","analytics":{"property_id":"UA-○○○quot;,"non_sampling_property_id":"","brand_property_id":"","separated_property_id":"UA-"}}}"

 中の仕組みがいまいちわかってないですが、Google Analyticsからはエラーなく、普通に値が取れています。Analyticsの認証を使って、サーチコンソールの認証を通そうとするとダメみたいです。

 

そこで、普通に、サーチコンソールからの認証でこのcontentに書いてあるIDを

f:id:q2e2d2:20170705174117p:plain

 

設定 > 詳細

からGoogle Search Consoleに入れればOKです。

f:id:q2e2d2:20170705174402p:plain

そして、サーチコンソールで所有者確認ボタンがあるので、OKを押すと問題なく、サーチコンソールが使えるようになっていると思います。

 

 

 

はてなブログのサーチコンソールで急にエラーになったお話

はてなブログを使っている人で、サーチコンソールを過去に登録している方はサーチコンソールを見てほしい。

 

エラーになっている可能性がある。

 

その一人が私です。過去に問題ないだろうと思って、ずっと放置していましたが一向に治らず。ちゃんと、エラーを見ていくことにしました。

 

サーチコンソールへの登録方法は何個かあります。

  • HTMLファイルをアップロード
  • HTMLタグを埋め込む
  • Google Analyticsの認証をサーチコンソールでも使う
  • Google タグマネージャーの認証をサーチコンソールでも使う

など。正確にはこちらのグーグルのサポートを見ていただけると幸いです。

 

私は過去に、Google Analyticsの認証を使ってサーチコンソールの登録をしていました。それがあるタイミングで、不可能になったみたいです。

 

はてなブログを複数使っているので、全てダメになったので、テンプレートの問題ではないと思います。

 

よくよく、ソースコードを見てみると、該当箇所がエスケープされている?ようで、こんな感じです。

data-data-layer="{"hatenablog":{"pro":"pro","permalink_entry":null,"router_type":"blogs","page_id":"index","blog":{"enable_ads":"false","name":"\u5168\u3066\u306f\u4eee\u8aac\u3068\u691c\u8a3c","enable_keyword_link":"false","owner_name":"q2e2d2","uri":"http://www.it-souji.com/"},"brand":"pro","analytics":{"property_id":"UA-○○○quot;,"non_sampling_property_id":"","brand_property_id":"","separated_property_id":"UA-"}}}"

 中の仕組みがいまいちわかってないですが、Google Analyticsからはエラーなく、普通に値が取れています。Analyticsの認証を使って、サーチコンソールの認証を通そうとするとダメみたいです。

 

そこで、普通に、サーチコンソールからの認証でこのcontentに書いてあるIDを

f:id:q2e2d2:20170705174117p:plain

 

設定 > 詳細

からGoogle Search Consoleに入れればOKです。

f:id:q2e2d2:20170705174402p:plain

そして、サーチコンソールで所有者確認ボタンがあるので、OKを押すと問題なく、サーチコンソールが使えるようになっていると思います。

 

 

 

赤ちゃんは宇宙さんと仲良しのお話ー妻との喧嘩ー

f:id:q2e2d2:20170606163546j:plain

 

ある日の出来事。
妻と喧嘩をした。

 

喧嘩の内容は全く覚えていないぐらい、些細なことだと思う。
本当に思い出せない。

 

あまりにも、イライラしたのと、頭を冷やすのと、妻の顔を見たくないので、外に出て、飲むことにした。

 

久々に、牡蠣でも食べに行こうと思って、プラプラと近くの牡蠣が食べられるところへ行った。

 

そしたら、なんと!!!

 

潰れて、違うお店になっていた。

 

がーん!!季節は違えど、牡蠣を久々に、お腹いっぱい食べたかった。

 

しょうがないので、違うお店でも探すかーと思ったら、妻からLINEがきた。

 

そしたら、「風呂場の電球がないから、電球買って、早く戻ってきて!!」との連絡が。

 

妻と顔合わしたくないけれど、子どもがお風呂に入れないのはやばい!!と思って、すぐに電球を買って帰った。


そして、妻との仲直りのきっかけを与えてくれた。

 

もし、牡蠣の食べられるお店が潰れていなかったら、まずLINEもチェックしないから、帰っていなかったまたは、遅くになっていたと思う。

 

考え方によっては、牡蠣の食べられるお店が潰れた理由は
・子どもが早くお風呂に入りたいから
・子どもが妻との仲が悪いのを嫌い、早く仲直りしてほしいと思ったから。

とも考えられる。

 

生後4ヶ月。
お腹が減ったら、泣き、
寂しくなったら、泣き、

泣いた結果、ママのおっぱいをゲットできたり、抱っこしてもらえる。

 

嬉しい時は素直にキャッキャッ、喜ぶ。

 

宇宙さんと仲良し!そして、生きるためのエネルギーが本当に凄いと思う。

 

そして、私や妻、おじいちゃんやおばあちゃんなど、あらゆる人の生きる希望になっている。

 

外で赤ちゃんを抱いていると、それだけで、よく声をかけられる。

 

そして、観察していると、声をかけた人も笑顔にする。

 

私単体で、声をかけられる事なんて、まずない。

 

余程のイケメンやかわいい子や有名人でない限り、ないだろう。

 

赤ちゃんを見ていると、いつから、変な我慢を強いられ、窮屈に生きないといけないのだろう。

 

ふと、そんな事を考えてしまう。

赤ちゃんから、学ぶことは非常に多い。

 

 宇宙さんの話しはこの記事や書籍を読むと、少しは理解できると思う。

とはいえ、私もどこまで理解しているのか、あまり自信はないけれど。

 

www.it-souji.com

 

小林麻央さんが34歳の若さで死去

非常にショックなニュースが流れてきた。

news.yahoo.co.jp

 

癌の人にとっては、ブログなどで、頑張っている姿がとても勇気づけられていた人も多かったと思います。

 

特に、私自身の近い方で、同じぐらい深刻な癌の方がいるので、その方にとっても、小林麻央さんのブログでたくさんの元気をもらっていました。

 

私も小林麻央さんのブログを読んでいたので、何とも言えない気持ち。

 

全く面識はないけれども、他人事ではないような気持ちです。

 

ご冥福をお祈りします。